第11回 全国ID-Link研究会 in 佐賀
医療情報連携ネットワークがもたらす地域連携の価値
〜これまでも、これからも〜

更新履歴

2023.11.17
事前参加申込を締め切りました。事前参加申込なしの当日参加は4000円です。
2023.11.08
プログラムを更新しました。
2023.09.28
プログラムチラシを更新しました。
2023.09.26
発表申込みの締切を延長しました。
2023.07.25
プログラムを公開しました。
2023.06.05
Webページを立ち上げました

ご挨拶

第11回全国ID−Link研究会 大会長

 佐藤 清治

  佐賀県診療情報地域連携システム協議会 会長
  地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館 館長


 佐賀県で第11回全国ID-Link研究会を開催させていただきます。本県における診療情報地域連携システム(愛称:ピカピカリンク)は、2010年に県全域をカバーして稼働を開始しました。徐々に運用を拡大してまいりましたが、この数年のコロナ禍で医療DXが飛躍的に推進され、診療情報地域連携システムの有用性も広く認識されました。日常診療を取り戻しつつある今、各地でさまざまな形で進化したID-Linkの利用を多くの施設からご発表いただき、さらに発展しますことを期待しております。
 当県は充実した酒蔵や佐賀牛に加え、玄界灘と有明海からの海の幸にも恵まれ、呼子のイカ料理も絶品です。また、嬉野や武雄の温泉、吉野ヶ里遺跡、有田焼や唐津焼もお薦めです。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。

ご案内

開催日時

2023年11月25日(土)13:00〜18:00(開場 12:00〜)

開催会場

ホテルグランデはがくれ(佐賀県佐賀市天神2丁目1番36号)

参加費

事前登録 3000円
当日参加 4000円

情報交歓会

参加費 6000円

主催

佐賀県診療情報地域連携システム協議会(ピカピカリンク)

チラシはコチラをクリックしてダウンロードしてください。

参加申込み

参加申込受付は2023年11月10日(金)までです。

事前参加申込期間は終了いたしました。
事前参加申込なしの当日参加は4000円になります。

事前参加申込みを行った方は、下記の【お振込先】に参加費(情報交換会参加の場合はプラス情報交換会費)のお振込みをお願いいたします。

【お振込先】
銀行名称:佐賀銀行(銀行コード:0179)
支店名称:与賀町支店(支店コード:611)
口座区分:普通預金 口座番号:2130680
口座名義:第11回全国ID-Link研究会
口座カナ:ダイジュウイッカイゼンコクアイディーリンクケンキュウカイ

※ 2023年11月17日(金)までにお振込みをお願いします。
※ 基本は個人毎の入金をお願いします。複数人まとめてお振り込みされる場合は必ず事務局までご連絡下さい。
※ お振込みが難しい場合は、当日現金でのお支払いも可能です。できるだけお釣りがないよう、ご準備をお願いいたします
※ 領収書は、研究会当日に研究会参加費分、情報交換会参加分をそれぞれお渡しいたします。

発表申込み

発表申込み受付は2023年9月27日(水)までです。

発表申込み受付は2023年10月11日(水)までです。

発表申込み受付は2023年10月25日(水)までです。

⇒発表申込は終了しました 

発表時間は1演題につき8分です。

抄録のご提出や発表時方法については、こちらの通りです。

発表をしていただく方でも、参加申込みは別途お申込みをお願いいたします。

プログラム

抄録集はコチラからご覧いただけます。(研究会参加の方には当日、冊子をお渡しします。)
                               
12:00〜 開  場    
13:00〜13:10 開 会 式
開会挨拶
幹事挨拶
行政挨拶

佐賀県診療情報地域連携システム協議会 会長
全国ID-Link研究会 代表幹事
佐賀県健康福祉部 医療統括監

佐藤 清治
島貫 隆夫
野田  広
13:10〜14:50 一般演題1  

座長:如水会今村病院 副理事長

1.名寄市地域包括ケアシステムを支えるICTの仕組みづくり
      名寄市立総合病院 情報管理センター長 

2.アクセスログ分析を用いた佐賀県診療情報地域連携システムの利用状況の調査
    京都大学 医療情報企画部 医学研究科博士課程学生

3.訪問看護の働き方改革 ID-Link On Smart Device
    前橋赤十字病院 情報システム課 係長

4.ID-Link PIX Managerで統合するXDs-I.b 相互画像参照基盤の構築
    一般社団法人 阿波あいねっと 理事 

岸川 圭嗣


守屋  潔


鈴本  潤


市根井栄治


玉木  悠

13:10〜14:50 一般演題2

座長:JCHO佐賀中部病院 副院長

 5.持続可能な協議会運営について
    市立函館病院 地域連携課(MedIka事務局)係長

6.札幌市のID-Link開示病院相互の連携体制の構築について
    医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院 経営管理部 渉外課長

7.外来化学療法におけるピカピカリンクのノート機能を活用した胆管がん患者支援の一症例
    タイヘイ薬局 メディカルモールしろいし店 薬剤師

8.ICTを活用した地域脳卒中連携
    医療法人同愛 サンテ溝上病院 理事長・院長

岡  洋右


荒木 英世


清水 信明


吉田 貴大


溝上泰一朗

15:00〜15:40 特別講演 座長:佐賀県医療センター好生館 統括診療部長
演題:医療DXの全国医療情報プラットフォームと地域医療連携ネットワークの未来
演者:日本医師会 常任理事
田中 聡也

長島 公之
15:50〜16:30 記念講演 座長:佐賀大学医学部附属病院 准教授

演題:白石共立病院における県内初のID-Link(ピカピカリンク)導入について
演者:静便堂白石共立病院 地域医療連携室長

演題:ピカピカリンクのこれまでの歩み、これからの課題
演者:秀裕会池田内科皮膚科医院(佐賀県医療センター好生館 元副館長)
石川 慎一郎


武富 勝司


林田  潔
16:40〜16:55 開発講演 演題:ID-Linkの今後の展望
演者:株式会社エスイーシー 取締役

伊藤 龍史
16:55〜17:55 座 談 会 座長:佐賀県医療センター好生館 館長 
座長:佐賀大学医学部附属病院 副病院長
全国の各ID-Linkネットワークへのアンケート実施結果による討論会
 ┗ アンケート実施結果はこちらをご覧ください。
【パネリスト】
 島貫 隆夫(山形県・ちょうかいネット)  松本 武浩(長崎県・あじさいネット)
 荒木 昭輝(久留米市・アザレアネット)  林田  潔(佐賀県・ピカピカリンク)
 野田  広(行政機関・佐賀県)      伊藤 龍史(開発者)
佐藤 清治
安西 慶三
17:55〜18:00 閉 会 式
閉会挨拶

唐津赤十字病院 第2内科部長 

長嶋 昭憲
18:15〜 情報交換会